
飛龍高校(静岡県沼津市)で無免許授業が行われていたとのニュースで、卒業生、現役の生徒さん、親御さんに衝撃が走っています。
教師・教諭不足の問題なのか、「バレなきゃいいだろう?」の感覚なのか…
果たしてこれは飛龍高校だけの問題なのか、、、生徒さんがかわいそうですね。
飛龍高校で無免許授業!教師不足の問題?
2018年3月14日のテレビ番組「ビビット」の放送で波紋が広がっています。
静岡県沼津市の飛龍高校で無免許授業が行われていたと言うことです。教員免許自体は持っている教諭とのことですが、、、
※法律上定められていることとして
・所属している都道府県の教育委員会の許可を得て、特別に免許を持っている科目外の科目・教科をを「1年以内」で行うことはできる
こうした、例えば不慮の自体の対応はできるように定められているようです。突然の事故などいろいろありますからね。
ただし、飛龍高校における今回の無免許授業は、この手続きを取っておらず、体育の免許しかもっていない教諭が、国語を教えていたということです。
それも一時的なことではなく10年も…
卒業した生徒さんの卒業資格(単位)や、今まさに学んでいる生徒さんの対応はどうなるのでしょうか。
「普通に形として」考えると補講、補修などで補う形かと思いますが、卒業生は??
飛龍高校で起きた無免許授業、教諭の意思ではないようですがこれは、飛龍高校だけの問題なのでしょうか。ひょっとして他でも??
と、こうした衝撃的なニュースが流れると思ってしまいますよね。
飛龍高校の生徒さんに当たり前ですが非はないですし、卒業生もこういった形で母校の名前が広がるとは思ってもいません。
そして、4月から入学を予定している3月時点で中学生のお子さんいったいどうなるのでしょうか。
飛龍高校について:反応
飛龍高校の無免許授業問題、教諭が誰であろうかが問題ではなく学校の体制の問題でもあります。
飛龍高校に関しては、、、
・静岡県沼津市東熊堂491
お勉強というよりはスポーツで有名な学校です。
この飛龍高校での無免許授業に対しての生徒さん・卒業生、地元の方などの反応は…
地元がやらかした
まさかの全国放送
生徒は頑張ってるのになあ#飛龍高校— 改太 (@x123y456z789) March 14, 2018
ビビットでやってたけど、高校の無免許教師の授業について。今年卒業した生徒も補習とかあるのかな?それとも単位数減らされるのかな?それとも卒業生については免除?何にしろ、学生はそんな事全く知らないだろうし、可哀想すぎるよね。しっかりしてくれ、教育機関。#ビビット#飛龍高校
— じゅラ☆ (@On1000Panda) March 13, 2018
静岡の高校で、体育の免許しか持ってない教員が国語を教えていたって…😵一体どの程度のレベルの授業なんだ😓
今までよく公にならなかったよね…#飛龍高校— たなとも (@tanatomo7031) March 13, 2018
沼津飛龍高校で無免許授業が行われた!?10年以上継続されていた模様。今、ビビットで特集してる!#飛龍高校 #ビビット #沼津
— 仁 (@willkintakuger) March 13, 2018
と、「それはそうだよね」といったところですね。
実際問題、今後飛龍高校の卒業生、現役の生徒さん、また入学する生徒さんに対して今後どのようなフォローがなされるのか、続報を待ちたいと思います。
【レスリングのパワハラ問題興味なかったのですが、凄いキャラが出てきました】
・谷岡郁子選挙違反とは?レスリング協会副会長にパワハラ問題で批判が殺到!
Leave a comment