
ローソン限定でセーラームーンとコラボした乙女のカフェモカが新発売されると話題になっていますね!
世代の方も、そうでない方も、とってもかわいいパッケージなので注目ではないでしょうか?
今日は、確認時点でになりますが、 ローソン限定・乙女のカフェモカの発売日や値段、種類(パッケージ)、味他、様々な情報をまとめておこうと思います。
数量限定ですしきっとローソン店頭では一気に商品がなくなりますので見かけらた即ゲットしましょう!
ローソン限定・乙女のカフェモカの発売日と値段は?
ローソン限定・乙女のカフェモカの発売日は、
2020年8月18日(火)にローソン各店(一部店舗除く)で販売されます。
【更新】8月18日(火)より一部を除く全国のローソン店舗にて、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」とのタイアップ実施が決定しました!
コラボ商品のチルド飲料、オリジナル商品等を販売いたします。
その他、キャンペーンの詳細はこちらから♪https://t.co/ZxZPcL0Bok pic.twitter.com/qZThj9ovmP— セーラームーン25th公式 (@sailormoon_25th) August 11, 2020
発売日はローソン店頭で棚が組まれたり、ポップが用意されたりしますからそれも注目ですね!
気になるお値段は税込み188円です。数量限定です!
この ローソン限定・乙女のカフェモカは2021年に「二部作」で放映予定の劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」とのコラボ商品です!
セーラームーンはご存知の方が多い通り、「なかよし」で1992年から約5年間連載された人気漫画で、アニメ化されて人気に拍車がかかりました。
「月に代わっておしおきよ!」などマネをした世代です私(笑)。
そのセーラームーンとローソンがタイアップして ローソン限定で「乙女のカフェモカ」発売となりました。
やっぱり当時からのファンとしては、乙女のカフェモカ発売日にはローソンに駆けこまねば!値段もたのしめる値段ではないでしょうか??
TwitterはじめSNSでも乙女のカフェモカ発売の話題は日に日に広がっていますね!
乙女のカフェモカの味や種類は??
発売日が2020年8月18日(火)の乙女のカフェモカ(ローソン限定)ですが、味や種類(パッケージ)も気になるところですね!
乙女のカフェモカの味は「カカオのコクと、コーヒーのほろ苦さを絶妙なバランスで仕上げた」そうです。
ちなみにカフェモカとは…
エスプレッソコーヒー、チョコレートシロップ、スキムミルクを混ぜた飲料。チョコレートとミルクの代わりにココアを使うこともある(原材料としてはほとんど同じである)。ホイップクリームなどをトッピングすることが多い。
引用:Wikipedia
しっかりとしたコーヒー感と程よい甘さ…といった味でしょうか。
また、乙女のカフェモカの種類は味ではなく「パッケージデザイン」ですね。 乙女のカフェモカのパッケージデザイン種類は、
【通常バージョン5種、シークレット1種】
ローソン限定、『美少女戦士セーラームーン』のコスチューム柄ドリンク「乙女のカフェモカ」発売 – https://t.co/ZThcO3R72Q pic.twitter.com/EwdE9hP0ct
— Fashion Press (@fashionpressnet) August 11, 2020
とのことです。シークレット???どういった形で販売されるのか発売日が楽しみですね!!
ちなみに、パッケージの種類はセーラームーン、セーラーマーキュリー、セーラーマーズ、セーラージュピター、セーラーヴィーナスが5種類。
となると、シークレットはちびうさ…?いや、予想としてはみんなが期待の…
「タキシード仮面」
様!!でしょうかね??発売日に運よくローソンで観ることができたら良いのですが^^
※集めるのは良いですがしっかりと 乙女のカフェモカの味も楽しみましょうね!
まとめ
ローソン限定・乙女のカフェモカの発売日や値段、味にパッケージ種類などまとめてみました。
ちなみに、ですが「美少女戦士セーラームーンEternal」関連商品を2020年9月1日からローソンで限定販売するので、こちらも要チェックですよ!
キーホルダーや、バックチャーム、コンパクトミラーなどがあるようです。
さらに!ローソン各店で2020年9月8日に一番くじも限定販売されるようなので、セーラームーン好きな方は、8月からの一か月、ローソンは要チェックですね!
それでは、ローソン限定・乙女のカフェモカの情報でした!
よかったら私のペット・ヒョウモントカゲモドキ君をみてやってください→初めてレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)を飼う!生活スタート!
Leave a comment