
ローソンのからあげクンにのりしお味が追加販売されました!
なんと、のりしお味は「かりあげクン40周年記念」としてコラボレーションが実現してのこと!
かりあげクンは若い方は知らないと思いますが、人気4コマ漫画のキャラクターです。
今日は、そのローソンからあげクンのりしお味のカロリーや糖質、販売期間、他口コミなど情報をまとめていこうと思います!
やっぱり、揚げ物ですから気になる部分はありますよね(苦笑)
そう長くはないので最後までごらんください^^
ローソンからあげクンのりしお味のカロリー糖質は?
ローソンからあげクンと言えば大ヒット商品!これまでのりしお味の前にも様々な味が発売されてきました!どれだけ知っていますか??
「レギュラー」「レッド」「北海道チーズ」「レモン」「濃厚カルボナーラ」「炙りバーベキュー」「北海道粒つぶバターコーン」「紅生姜」「Wペパマヨ」…
そこに今回、ローソンからあげクンのりしお味が仲間入りしました!
ただ、やっぱり…そうはいっても…揚げ物です。カロリーや糖質など、ダイエットに関わる部分は気になるところですよね(苦笑)
そこで、新発売のローソンからあげクンのり塩味のカロリーや糖質など調べたのでここにまとめておきますね!
◆ローソンからあげクン・のり塩味
カロリー:234cal
たんぱく質:14.9g、脂質:16.2g、糖質:6.8g、食物繊維0.9g、炭水化物7.7g、食塩相当量1.8g
でした。
参考までに、から揚げクン・プレーンの情報もまとめておきますね!
カロリー:220cal
たんぱく質:14.0g、脂質:14.0g、糖質8.0g、食物繊維0.5g、食塩相当量1.6g
ローソンからあげクンのり塩味と比較してみると、カロリーはのりしお味の方が若干高く、糖質はのりしお味の方が少し低いようですね。
揚げ物ですからある程度カロリーは仕方ない部分ありますが、糖質は、からあげクンのプレーン=普通の味より少ないので…
チョットだけ罪悪感感じずに食べられるかも知れません!
ローソンに行った時に、からあげクンのり塩味を見かけたら食べてみてくださいね!
合わせて、販売期間に関しても調べてみました。
ローソンからあげクンのりしお味の販売期間
ローソンからあげクンのりしお味の販売期間について調べてみました。
…といっても公式ホームページに販売期間に関しては書かれておらず、期間限定かどうか、いつからいつまでなのかも表記されていません。ですがヒントはあります。
この記事の冒頭で書いたことではありますが、そもそもローソンからあげクンのりしお味は「かりあげクン40周年」とのコラボ商品です。
つまり、最長でもこのかりあげクン40周年の期間限定として1年。となるのではないかな、と考えています。
ただ、実際は公式に販売期間が発表されているわけではないので、「せっかくだからからあげクンのりしお味食べててみたい」と言う方は早めに食べておいた方が良いと思いますよ!
ちなみに、価格は「216円(税込)」となっています。
値段は普通のからあげクンと同じですね。ありがたいですね^^
こういう商品って食べたいなぁと思った頃には販売期間が終わっていて悶絶したりするんですよね。。。
まとめ
ローソンからあげクンのりしお味のカロリーや糖質、販売期間などを調べてみました。
ローソンが好きでよくホームページをみているから新商品の発売、結構気付くんですよね^^
(もちろん店頭のポップなどでもみかけますが)
これから気温も下がってくる季節ですし、ローソンからあげクンのりしお味をご飯のお供にするもよし、暖かいお酒と一緒に食べるもよし。
私個人的には、やっぱりお酒のお供でしょうか。塩気があるので美味しく頂けそうです!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
Leave a comment