
ローソンのウチカフェスペシャリテシリーズに「雲泡クリームのショート」が加わると言うことで発売日前からネットでSNSを中心にザワザワと話題になっていますね!
コンビニスイーツ好きとしてはチェックしておきたいですよね^^
そこで今回はローソン雲泡クリームのショート発売日や、ローソン雲泡クリームのショートの値段、内容量など情報を調べてシェアします!
また同時期に新発売されるスイーツの情報もまとめておくのでぜひ参考にしてみてくださいね!
ローソン雲泡クリームのショート発売日はいつ?同時発売のスイーツも紹介!
気になる、ローソン雲泡クリームのショート発売日ですが…
ローソン雲泡クリームのショート発売日2020年10月27日(火)です(私の誕生日!)。
ちなみにプチ情報ですが、雲泡クリームに限らずローソンのスイーツ発売日は火曜日が多いんですよ!ご存知でした??
だから、「あれ?ローソンの新商品発売日いつだったかな?」と迷った日が火曜日だったら、とりあえずローソンにいってみると発売日にゲットできるかもしれません(笑)
また、ローソン雲泡クリームのショートと同じ発売日に、一緒に発売されるスイーツが2つ、少し遅らせて発売されるスイーツが1つあることご存知ですか??
それは、
◆2020年10月27日(火)発売
・雲泡クリーム
・栗堪能モンブラン
・麗溶けチーズテリーヌ
◆2020年11月3日(火・祝)発売
・ほくとろ豊潤スイートポテト
(やっぱり火曜日が発売日なのですね!)
コンビニスイーツ、特にローソンのスイーツが好きな私にはこんなにたくさん新発売されることは嬉しいのですが、食欲の秋に一気にまとめて発売となると…(苦笑)
嬉しい悲鳴、でしょうか。
ローソン雲泡クリームのショート発売日まで待ち遠しいですが、お腹(体型)のスタンバイもしておかないとですね!
また、発売日前時点で分かっていることなど他情報をまとめておきますね!
雲泡クリームのショートの値段と内容量シェア!
雲泡クリームのショートの値段と内容量について調べた情報をシェアしますね!
まず、雲泡クリームのショートの値段ですが…
・295円(税込)
と発表されています。また、参考までに発売日が同じ2商品と並べて値段も書いておきますね!
・雲泡クリーム :295円
・栗堪能モンブラン :320円
・麗溶けチーズテリーヌ:295円
と、値段としては300円前後で発売されます。
ちなみに、内容量までは私が雲泡クリームのショート発売の情報を得た時点では公式に発表されていませんでした。情報が見えてきたら追記しますね。
分かっている情報に関しては…
2種類のブレンドクリームの味わいを楽しめるショートケーキ。内側にはすっきり軽やかな味わいのブレンドクリームを、外側には北海道産生クリーム、みずみずしい口当たりのクリーム、北海道産牛乳を使用した“口どけの良い乳味感のあるブレンドクリーム”を使用。クリームとスポンジ生地の一体感を楽しめるよう、スポンジ生地にミルクシロップをしみこませてしっとりとした食感に仕上げられています。
文字を見ただけで美味しそうですね!
ついでに、ですが、個人的に現時点で発売しているローソンのスイーツで今私が激推しのスイーツがありまして…
チョコ2シュー~焼チョコ生チョコシュー~
です。これは200円で買える商品なのでまだ食べたことが無い方はぜひ食べてみてください!めちゃくちゃ美味しいです!(写真へたくそでスミマセン)
これチョコ好きなら1個じゃ我慢できないくらい美味しいですので要注意ですよ!
まとめ
ローソン雲泡クリームのショート発売日や値段や内容量他、情報をまとめてみました。
いやースイーツの秋(食欲ではなくスイーツと誤魔化しています)にピッタリというか罪深い新商品の発売がつづきますね!
楽しみで仕方がありません!
私はローソンが通勤ルートになくローソン雲泡クリームのショートを手に入れるには寄り道が必要なので、通勤・通学ルートにローソンがある方がウラヤマシイです。
コンビニスイーツ好きな方、一緒にデブ活…じゃなくて、ローソン雲泡クリーム他、新発売商品楽しんでいきましょう!
Leave a comment