
2020年9月22日からローソンLチキに「ハニーメープル味」が登場しました!
SNSでも「 ローソンLチキ ハニーメープル味食べた!」という声を早速見かけましたし、注目を集めていますね!
Lチキのハニーメープル味…楽しみです!
ローソンLチキ ハニーメープル味を食べたい!!…けど揚げ物だしカロリーが気になる!糖質は??などと思う人も多いはず。
そこで今日は、ローソンLチキ ハニーメープル味のカロリーや糖質、また美味しい食べ方など調べてみました!
ローソンLチキ ハニーメープル味のカロリーは?
ローソンLチキ ハニーメープル味…美味しそうなことは分かる!…でも、、、罪深い位にカロリー高いのでは?と気になっている方に情報です!
揚げ物・カロリーはダイエットの敵!…でも食べたいものは食べたいですよね!そこで、ローソンLチキ ハニーメープル味のカロリーを調べてみると…
ローソンLチキ ハニーメープル味のカロリー=235kcal
でした。
このカロリーが高いか低いか…ですが参考まで ローソンLチキ ハニーメープル味と他の商品のカロリーを比べてみると…
からあげクン(レギュラー)=220kcal
Lチキ(旨塩)=275kcal
梅しそごはんおにぎり=183kcal
和風シーチキンマヨネーズおにぎり=260kcal
ですから、(主食かどうかの違いはありますが)、意外なことにローソンLチキ ハニーメープル味のカロリーは他と比較して高いと言うことはありませんでした!
むしろおなじLチキの旨塩の方がカロリーは高いのですね!
ローソンLチキ ハニーメープル味のカロリー自体はメチャクチャ高いと言うことはありませんが、他のものと合わせ食べるときは「全体として」のカロリーが高くならないかどうかは…
ダイエットを考える上では要注意、ですね^^
また、カロリーと合わせて気になるのはローソンLチキ ハニーメープル味の糖質ではないでしょうか??
ローソンLチキ ハニーメープル味の糖質は?
ローソンLチキ ハニーメープル味の糖質もダイエット、体型を考えるときには気になりますよね…
もちろん、ころっけなどどは違いお肉ですから炭水化物はすくなめですが果たして ローソンLチキ ハニーメープル味の糖質はどれくらいなのでしょうか?
ローソンLチキ ハニーメープル味の糖質=13.2g
でした。
先ほどのカロリー同様、 ローソンLチキ ハニーメープル味を他の商品と糖質に関して比べてみましょうか!
からあげクン(レギュラー)=8.0g
(Lチキ、梅しそごはんおにぎり、和風シーチキンマヨネーズおにぎりは糖質非公開)
参考としての糖質ですが、
ご飯一杯(150g)=55g
食パン1枚(60g)=53g
ですから、 ローソンLチキ ハニーメープル味の糖質量を気にするなら、ご飯やパンの量を減らした方が良さそうです。
ローソンLチキ ハニーメープル味を食べたい!でも糖質大丈夫かな…→ご飯で調整
ですね!
カロリーもそうですが、糖質も気にし過ぎは良くないので(気にしなさ過ぎはダメですが苦笑)、こういった調整をしていけば美味しい食べ方になると思いますよ!
まとめ
今回はローソンLチキ ハニーメープル味のカロリーや糖質について調べて、他の商品などと比べてみました。
正直、思っていたよりカロリーも糖質も高くなく、気にし過ぎず美味しく頂ける食べ方ができると思います。
ポイントは、ご飯など「食事全体で調整」ですね!
ローソンLチキ ハニーメープル味、ローソンで見かけたら食べてみてくださいね!私もローソンいったら食べてみます!
Leave a comment