当サイトは一部記事にプロモーションを含みます

Read Article

レオパがキッチンペーパーを食べる?誤飲するケースをまとめました

レオパがキッチンペーパーを食べる?誤飲するケースをまとめました

レオパがキッチンペーパーを食べる?

ソンナバカナ!

俗い言う誤飲というやつですね。レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)の誤飲が少ない床材として利用をされることが多いキッチンペーパーですが、「誤飲」が少ないだけで「食べないわけではない」です。

私も何度かレオパがキッチンペーパーに噛みついている瞬間を見たことがあります。

そこで今日は、レオパがキッチンペーパーを食べてしまうケースをまとめておきますので、何かしらお役に立つ情報になれば幸いです。

スポンサーリンク

レオパがキッチンペーパーを食べる?

まず、最初にですが「普通の状態で」レオパが突然キッチンペーパーを食べ出すことは先ずないと思ってよいと思います。

ですので、レオパの床材にキッチンペーパーを利用しようと考えている方、実際に利用をしている方はひとまずご安心ください。

でも、ある状況・ケースになると、レオパがキッチンペーパーに噛みつてしまう、食べてしまう可能性がありますので注意が必要です。

※ソイル系・砂系の床材よりははるかに誤飲の可能性は低いです。

ではどういった状況でレオパがキッチンペーパーを食べてしまうのでしょうか?

1、餌に飛びつく勢いで

先ず最初に、レオパがキッチンぺーを食べてしまう…その前に噛みついてしまうケースとして多いのは、

「餌を空振りしてキッチンペーパーをくわえてしまう」

ケースです。

勿論これはソイル・砂系の床材でも起こりますし、当然のように確率はキッチンペーパーより高いです。

目の前に餌が来た!そりゃ!!!!

…と口を開けて飛びついたは良いですが、餌を空振り、その勢いでかじりついたのが…床材。といったケースですね。

 

おそらく粒であるソイル・砂の床材はそのまま食べてしまいますが(ストレート言うと…おバカさんですよね苦笑)、キッチンペーパーの場合はいきなりは噛み千切れません。

必死で「グギギギギ」と引っ張って食べようとするとで、上手く気をそらせて放させる必要があります。あまり乱暴なやり方はお勧めできませんがちょっと触るくらいではやめませんので…頑張ってください。。。

スポンサーリンク

2、餌のニオイ

これは最近感じたことですが、まだレオパが餌を食べた状況で、餌のニオイがキッチンペーパーについていると…

しばらくジーっとキッチンペーパーを眺めたのち、突然「ガブッと」キッチンペーパーに噛みついたりします。空腹にうまそうなニオイはたまらんということでしょうか。食べたいですね。うん。

具体的に言うと、

・先に食べたコオロギの体液がキッチンペーパーにぶにゅっと垂れた
・人口餌を落としてしまい、人口餌が含んでいた水分(エキス)がついた

このようなケースだと当然のようにキッチンペーパーに餌の美味しいニオイがついているわけですから、レオパがキッチンペーパーを食べる気持ちも分からなくはないですよね…苦笑?

 

この場合は、

・アルビノ系他目が悪い生体
・置き餌が可能な生体

だと、キッチンペーパーを食べる可能性がやや上がる気がします。

前者は、目で判断できないから鼻で餌を認識しますよね?そうなるとキッチンペーパーの餌のニオイがついただけ…なんてこと分かりませんから…ガブッ!!

後者は、ピンセットなどで動かさなくても置いてある餌を餌と認識して食べることができますから、普段なら餌やりが楽になるとプラスの面もありますが、動かなくても餌であるわけなので美味しそうなニオイがしたら…ガブッ!!

です。

本当に空腹のときは目が良い生体でもニオイにつられてガブッと食べてしまいますのでご注意ください。

※繰り返しですがこれはキッチンペーパーに限ったことではなく、砂系の床材でも一緒です。キッチンペーパーの方が誤飲の可能性は低いですが、キッチンペーパーを食べてしまう可能性はある、という事です。

じゃあどうすればキッチンペーパーの誤飲を防げるの?

ではどうしたらレオパが間違ってキッチンペーパーを食べることを防げるのか?ですが、上記1番のケース「餌に飛びつく勢いで」は防ぐのがとても難しいです(苦笑)

狙いを外すな!とレオパに言い聞かせるしかありませんから、、、とは言え「噛みつく」にとどめさせて「食べさせない」確率を上げる方法はあります。

それは、キッチンペーパーの端っこで餌をやらないこと、です。

 

キッチンペーパーの端っこだと噛みついてちぎることもやりやすくなりますが、キッチンペーパーの真ん中だと噛みついたとしても「面」ですからそう簡単には噛み切れません。

その間に離させる、これが一つの防御策ですね!

2、餌のニオイの場合は、虫の体液や人工フードのエキスがついたキッチンペーパーは速やかに変える、キッチンペーパーを狙っている素振りがあったら速やかに次の餌を与えることで防ぐことができます。

ちなみに私はこの2つの人工フードを順番にあげています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レオパブレンドフード 60g GEX エキゾテラ フード 送料無料
価格:900円(税込、送料無料) (2020/11/19時点)


楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レオパドライ 60g キョーリン 送料無料
価格:920円(税込、送料無料) (2020/11/19時点)


楽天で購入

 

ずーっと一つだと飽きてしまうという話を聞いたことがあったため、変化をつけてあげようと思いまして^^

まとめ

繰り返しになりますが、「キッチンペーパーだからレオパが食べてしまう」という事は考える必要はありません。

ソイル系の床材より誤飲の可能性は低いけれど食べてしまうリスクがないわけではない、こういったことをお伝えしたくこの記事を書きました。

レオパの床材でキッチンペーパーがおすすめ!デメリットとメリット

私は、レオパの床材にはキッチンペーパーやペットシーツが最高だと思っていますが、「リスクはゼロではない」という事を知って頂ければ幸いです。

それでは、レオパlife楽しんでいきましょう!

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

Return Top