Read Article

当サイトは一部記事にプロモーションを含みます

初めてレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)を飼う!生活スタート!

初めてレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)を飼う!生活スタート!

友人の家で見せて貰ったレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)に一目惚れ!

愛らしい動きに仕草、ご飯を食べる時、ぺろぺろする時…心を打ち抜かれてしまいました^^飼う!絶対飼う!!!!

そこから、友人にも聞きながらペットショップ、爬虫類ショップ、爬虫類カフェと渡り歩き情報を集めて2019年7月15日ついにレオパとの生活をスタート!

このサイトで、私なりにレオパを飼うにあたって気になって調べたこと、取り入れたこと、なんでこの情報ないのよー!!といった事を少しずつまとめておきたいと思います。

何かしら、レオパとの生活・飼うと決める事においてお役に立てるものになれば幸いです。

ただ、もちろん獣医ではないので、病気のこと専門的なことは、このサイトだけではなく、ネットの情報をうのみにせず病院に連れて行ってあげてくださいね!

今日は、まず、レオパくんとの生活スタートを自己満足でご紹介します!
ああーーーーかわえええ。

スポンサーリンク

初めてレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)との生活の前に下調べ!

私がレオパを知ったのは先ほどの通り、友人宅。見事に心臓を射抜かれてしまい、目がハートマークになりました!

善は(?)急げと言うことで、初めてのレオパとの生活へ向けていろいろ調べてみました!

レオパは爬虫類の中でも特に飼いやすい子で、

※簡単に飼えるという意味ではなく「他の爬虫類に比べて飼いやすい」ですのでお間違いなく。

・アダルト(大人)なら1週間(以上)食べなくても大丈夫(水は重要!)→ちょっとした旅行も可。
・温度の許容範囲が広い
・臭くない(哺乳類や他の動物に比べれば)

と、私の為に(うぬぼれ)いてくれるかの様な子でした!!

しかし!!

大きな問題が立ちはだかるんです。それは……

ご飯。

そう、かわいい顔しているのでキャベツとか野菜もりもり食べてくれたら最高なのですが、主食は……

虫。

コオロギ。なんならゴキも…

無理!!!!!!!レオパとの生活終わった!!

 

…と心が折れかけたのですが、友人から「人工フード」食べる子もいるよ、と教えてもらいメンタルの浮き沈みがとんでもない数時間でした。

でも、いろいろ調べてみると、基本はコオロギで(別記事でご紹介予定)手足もぎって(!)頭潰して(!?)と書いてあって…

ペットショップや爬虫類ショップでも基本はコオロギで育てているんですね。お店に行って聞いてみたりしたのですが(苦笑)

お店によっては私の様な爬虫類初心者にはコオロギ大変(なんならレオパを飼っているのか、コオロギを飼っているのか分からなくなるとか…)と言う方が多い為、

小さい内から人工フードを慣らせて育てている子(それでも食べない子はいます)もいるんです!始めてレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)を飼う方、虫がダメと言う方の為にそのように育ててくれているお店もあります^^

※ただし、人工フードを一生涯食べてくれるかは分からない、が前提でいざとなったら生きたコオロギなどをあげる心づもりも重要です。

 

そこでいろいろ調べた上で私が出した、私も幸せに、レオパも幸せになる為お迎えをする子は…

・アダルト(ベビーは初めて飼うにはちょっとコワイ)
・人工飼料食べる子

です。

そして、可能なら調べているうちにキュンと来てしまった…

・ハーフアイ

の子とちょっと高いハードル、これはできたらでいいな、と思っていました。※ハーフアイとは、爬虫類特有の線の様な黒目ではなく、白目と半分黒目の様な目のこと(後程写真を!)です。

 

その上でペットショップや、爬虫類ショップ、爬虫類カフェで話を聞いてみると、「初めて」なら大きなイベントでのお迎えは避けた方が良いということ。

人も多くワチャワチャしているし、話を聞くにも出店者もドタバタしているので悪気はなくても聞き漏れ勘違いがあるかも…とのこと。

なるほど。

で、そんな中、爬虫類カフェで運命の出会いをするのでした!!

スポンサーリンク

初めてのレオパとの生活スタート!

いた!いたのです!

・アダルト(ベビーは初めて飼うにはちょっとコワイ)
・人工飼料食べる子
で、

・ハーフアイ

の子が。1歳弱。ちょっと細めですが健康状態良好。即決でした^^
手に乗って腕をずんずん上ってくる愛嬌(?)人にも慣れています。動きすぎて自分では写真が撮れなかったのですが(苦笑)

この日は、お迎えしたい意思と、半分金額納めて一週間後のお迎えとなりました。

そして、先日ついに!!!

パカッ!!

leopa2

きょろきょろ…カワイイ。。。

ですがケージに移そうと一度手に移すと、ピーーーーーーーーンっと緊張の硬直。この前のずんずんはどこへ(泣)

まあ、そうだよね、いきなり環境が変わったんだもんね。

ケージに移してもしばらくこの体勢で硬直、カチンコチン。大丈夫かな………

leopa3

と思っていたのですが、(あまり覗いたらいけない事は分かってはいるのですが、、、)おそるおそる動き始め、

パネルヒーターの上でストップ。

お、暖かいやん。

leopa4

↑ハーフアイのイメージわきますか??

そのまますーーーーーっと一眠り。愛らしい。かわいい。

leopa5

その後、シャルター上部の皿から水を飲み(良かった!水飲んでくれた!)…ちゃんと水飲み用の皿用意しているのですが…

暫く徘徊して、アレ???シェルター入らないのかしら??

と思ったら、おそるおそる入って………永遠出て来ない(泣)

まあ、電気明るい状況だし、お籠りするものと調べて知っていたので、驚かせない為にも極力覗かず………いや、覗きたいのだけれども!!!!

夜私が寝るまで6時間以上先の体勢から動いた気配なく、え?大丈夫??息しているよね??と心配しまくりました。

が、友人から「いや、夜行性だし」の一言で気が楽になり電気消して就寝。

 

翌朝、いつもならすぐに電気をつけるのですが薄暗い中ケージの前に行くと…

leopa6

出ているよ!良かった!!
パネルヒーターの上でまったりしているよ!!!

朝からテンションあがりましたが、私も生活しないといけないので電気つけて仕事へ行く準備。しばらくしたら「ちっ」と言う声を発して(?)シャルターにお戻りになりました。

でも、出がけに、

いってらっしゃーいしてもらったので一日頑張れそうです!

ショップの方に指定された「初ご飯の日」が後日あるのですがどうなるでしょうか?ドキドキワクワクと心配と…

始まったばかりの初めてのレオパとの生活、ラオパライフ楽しんでいきたいと思います!

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

Return Top