当サイトは一部記事にプロモーションを含みます

Read Article

大学の入学式に保護者の参加は適切?参加率と傾向について

大学の入学式に保護者の参加は適切?参加率と傾向について

・大学の入学式に保護者の出席は適切なのかなぁ?

・親がどの程度の割合で子どもの大学入学式に参加しているのか?

お子さんが大学に進学することが決まり、受験のプレッシャーから解放された後に、親御さんが直面する疑問の一つが入学式への「保護者」の参加です。

 

学生が18歳を超えていれば法的に成人と見なされるため、親御さんの出席が過保護や甘やかしと見なされる可能性も考えられるのではないか…とお悩みもあると思います。

この記事では、大学の新入生歓迎式に保護者が同行すべきかについて解説します。

 

主要なポイントは以下の通りです。

・大学入学式に親が参加すべきかどうか
・参加すべき理由と控えるべき理由
・保護者の実際の出席率

この情報がお役に立てば幸いです。

 

スポンサーリンク

大学入学式への保護者の参加に問題はない?

多くの大学で保護者用の席や説明会が設けられているため、大学の入学式への保護者の「参加自体に」問題はないと言えます。

特に参加を控えるような指示がない限り、親御さんの出席は問題ありません。

 

ただし、親御さんの出席人数に制限が設けられている場合もあるので、その点は大学ごとに事前に確認する必要があります。

 

しかし、多くの方が気にされるのは「可能」か「不可能か」の部分ではなく、「感情的」な側面かもしれません。

「大学生の子どもには保護者が同行する必要はないのでは?」

という意見もあるでしょう。

 

過保護なのではないか。
子供の自立を促すべきではないか。

でも、学生として最後の入学式だから参加したい気持ちもある。

このような感情から迷われているのではないでしょうか。

 

保護者の大学新入生式への出席は適切か?


保護者が大学の新入生式に出席するか否かは、以下の理由によって異なると言えます。

 

保護者が式に出席しないほうが良いとされる理由

・過保護や子供への過度な関わりと見なされる恐れ
・子供の自立への悪影響
・子供が親の出席を恥ずかしく思うこともある

大学生は一般的には成人と見なされるため、保護者の出席が子供の自立に障害になるという考え方もあります。

また、子供自身が親の出席に対して恥ずかしいと感じる場合もあります。

 

しかし、保護者の新入生式への出席は必ずしも過保護とは限らず、大切な瞬間を共有する機会とも考えられます。

子供の大学入学を支えた重要な存在である保護者は、自由に判断しても良いでしょう。

いっぽうで、出席することが望ましいとされる理由は以下の通りです。

 

保護者が新入生式に出席する理由

・学費を支払っていること
・最後の入学式としての記念
・子供が通う大学の環境を知る機会
・保護者向け説明会が開催されている場合

学費を支払う保護者にとって、式に出席するのは自由な選択肢です。式に参加することで、これから4年間子供が通う大学の雰囲気や教育方針を理解する機会になります。

 

保護者向けの説明会がある場合、それは親にとって有益な情報を得るチャンスとなります。

子供が遠方の大学に進学する場合、母親が引っ越しを手伝うことは一般的です。

その際、式の日程が合えば、一緒に出席するという選択肢もあります。

 

スポンサーリンク

保護者の大学入学式への参加率はどの程度?

少子化が進む現代において、子供への関心が増していることが影響し、大学入学式への保護者の参加率も上昇しています。

具体的には、母親の出席率が約70%、父親の出席率が約30%という統計があり、これは10人の新入生中7人の母親が式に参加していることを意味します。

 

このことから、保護者の参加が現在では一般的になりつつあることが分かります。

 

ちなみに私自身は大学の入学式の記憶が一切ありません。。

大きい大学だったということもありますが、学生自身より親御さんの方がこれまでわが子を育ててきたという想いと、受験勉強頑張ってくれたという感情と…

強い思い出になるのかも、しれません。

 

保護者の大学入学式参加に関するまとめ

ここまでお話しをしてきた状況を考えると、保護者が大学の入学式に参加するかしないかは、最終的には個々人の感情が大きく影響しているように思われます。

可能か、不可能かではないです。

 

一部の人は保護者が大学の入学式に一緒に参加することで「子離れができていない」と感じる一方で、「最後の入学式には参加したい」「子どもが通う大学の様子を見たい」と考える人もいます。

特に名門大学への合格や入学式は、保護者にとっても感慨深い瞬間であり、参加することが自然な感情と言えるでしょう。

一部の人の意見は「それとして」保護者が大学の入学式に参加することが子供の自立に直接的に影響を与えるとは思いません。

 

子供はいずれ自分の道を歩むでしょう。

過度な関与は避けるべきですが、もし心配であれば、式当日に校門前で写真を撮る、または遠くから静かに見守るなど、控えめな形での参加も良いかもしれません。

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

Return Top